management news

2014.4.17

順位(その6)

皆様のおかげで、『外資系コンサルの資料作成術』(ダイヤモンド社)は6週連続のベスト10入り(6位)となりました。深く深く感謝いたします。
(ビジネス書ランキング@丸善丸の内本店 2014.04.03 – 04.09)

1.『相続、いくらかかる? お金をたくさん残すポイント36』八木美代子著(日経BP社)
2.『フィデューシャリー「託される人」の法理論』タマール・フランケル著(弘文堂)
3.『リーダーのための伝える力』酒巻久著(朝日新聞出版)
4.『外資系金融のExcel作成術』慎泰俊著(東洋経済新報社)
5.『嫌われる勇気』岸見一郎著(ダイヤモンド社)
6.『外資系コンサルの資料作成術』森秀明著(ダイヤモンド社)
7.『シンプルな戦略』山梨広一著(東洋経済新報社)
8.『ビジネスモデルの教科書』今枝昌宏著(東洋経済新報社)
9.『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』カレン・フェラン著(大和書房)
10.『最高の戦略教科書孫子』守屋淳著(日本経済新聞出版社)

2014.4.10

順位(その5)

『外資系コンサルの資料作成術』(ダイヤモンド社)は5週連続のベスト10入りです。10位→6位→4位→10位→4位。
みなさまに深く感謝いたします。
(ビジネス書ランキング@丸善丸の内本店 2014.03.27 – 04.02)

1.『リーダーのための伝える力』酒巻久著(朝日新聞出版)
2.『フィデューシャリー「託される人」の法理論』タマール・フランケル著(弘文堂)
3.『たった“ひと言”の影響力』井上裕之著(フォレスト出版)
4.『外資系コンサルの資料作成術』森秀明著(ダイヤモンド社)
5.『生きる事は闘い。なら、どうする。』菱木貞夫著(ダイヤモンド社)
6.『嫌われる勇気』岸見一郎著(ダイヤモンド社)
7.『私たち損害保険代理店の事業継続計画』野元敏昭、野崎洋之、岩瀬健太著 (新日本保険新聞社)
8.『ビジネスモデルの教科書』今枝昌宏著(東洋経済新報社)
9.『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』カレン・フェラン著(大和書房)
10.『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる』小倉広著(ダイヤモンド社)

2014.4.7

新聞広告(その2)

4月7日付の日経朝刊に、『外資系コンサルの資料作成術』(ダイヤモンド社)の広告を掲載いただきました。
読者の皆様のご支援と出版社のご厚意のおかげです。感謝いたします。
http://www.webappli.biz/adclip/booksnikkei20140407.html

2014.3.31

書籍内容紹介

日経新聞のビジネス書ランキングで、『外資系コンサルの資料作成術』(ダイヤモンド社)の内容をご紹介いただきました。ありがとうございます。深く感謝いたします。

2014.3.29

順位(その3)

『外資系コンサルの資料作成術』は3週連続ベスト10入りです。今週は4位となりました。みなさまに深く感謝いたします。
(ビジネス書ランキング@丸善丸の内本店 2014.3.13 – 3.19)

1.『賢者のリーダーシップ』遠藤功著(日経BP社)
2.『リーダーのための伝える力』酒巻久著(朝日新聞出版)
3.『最強の調達戦略』野田武著(東洋経済新報社)
4.『外資系コンサルの資料作成術』森秀明著(ダイヤモンド社)
5.『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』森岡 毅著(KADOKAWA)
6.『シンプルな戦略 戦い方のレベルを上げる実践アプローチ』山梨広一著(東洋経済新報社)
7.『私たち損害保険代理店の事業継続計画』野元敏昭、野崎洋之、岩瀬健太著(新日本保険新聞社)
8.『魂の経営』古森重隆著(東洋経済新報社)
9.『嫌われる勇気』岸見一郎著(ダイヤモンド社)
10.『あなたの1日を3時間増やす「超整理術」』高嶋美里著(KADOKAWA)

2014.3.24

順位(その2)

『外資系コンサルの資料作成術』は、6位にランクインさせていただきました。皆様に感謝いたします。
(ビジネス書ランキング@丸善丸の内本店 2014.3.6 – 3.12)

1.『魂の経営』古森重隆著(東洋経済新報社)
2.『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』森岡毅著(KADOKAWA)
3.『あなたの1日を3時間増やす「超整理術」』高嶋美里著(KADOKAWA)
4.『リーダーのための伝える力』酒巻久著(朝日新聞出版)
5.『最強の調達戦略』野田武著(東洋経済新報社)
6.『外資系コンサルの資料作成術』森秀明著(ダイヤモンド社)
7.『Q&Aインターネットバンキング』岩田合同法律事務所著(金融財政事情研究会)
8.『問題解決 あらゆる課題を突破するビジネスパーソン必須の仕事術』高田貴久、岩澤智之著(英治出版)
9.『嫌われる勇気』岸見一郎著(ダイヤモンド社)
10.『第五の権力 Googleには見えている未来』エリック・シュミット、ジャレッド・コーエン著(ダイヤモンド社)

2014.3.17

順位(その1)

『外資系コンサルの資料作成術』は、
なんとか10位に滑り込ませていただきました。
読者の皆様のおかげです。
(ビジネス書ランキング@丸善丸の内本店)

2014.3.6

新聞広告(その1)

出版社のご厚意で、3月5日付の日経朝刊に、広告を載せていただきました。感謝いたします。
『外資系コンサルの資料作成術』(ダイヤモンド社)

2014.2.24

重版

2月20日発売の『外資系コンサルの資料作成術』は、
本日24日に重版となりました。
ご支援いただいた皆様のおかげです。深く感謝いたします。

2014.2.15

おかげ様で、2月20日に、ダイヤモンド社から新しい本が出版されることになりました。
『外資系コンサルの資料作成術 − 短時間で強烈な説得力を生み出すフレームワーク』
コンサルティングの仕事を通じて、多くの皆様にご支援いただきました。感謝いたします。

1 8 9 10

page top